2023.09.12 (Tue)
【お笑い用語解説】ベタな笑い
ベタな笑いとは、老若男女問わず伝わり分かりやすい笑いのことを指します。
王道、スタンダードな笑いですね。
ベタの反対はシュール。シュールは、感性に委ねるところが大きく、客層によっては受ける受けないが真っ二つに分かれることも珍しくありません。
デビュー直後の若手で「ベタでありきたりな笑いなんかやってたまるか!」と、「誰もやったことがない笑いを生み出してやろう!!」とトガり飛躍だらけのボケを詰め込む人が一定数います。
気持ちはわかりますが、お笑いはお客さんに伝わってなんぼ。
ひとりよがりのパフォーマンスをして、ネタ中に1笑いもなかったら「時間とお金を返してくれ!」と言われてもしかたありません。
やはり最初は笑いの基礎といえる、フリとオチを学ぶことが重要。
基本が理解できて初めてズラしかたが理解できます。
基礎をおざなりにしている人が、守破離を離をいきなりやろうとしても上手くいくわけがありません。
ベタな笑いを提供し続けるかどうかは、芸風次第ですが、「ベタができるからこそ、シュールやナンセンスな笑いを提供できる」というのをわかっておいた方がいいでしょう。