2023.07.06 (Thu)
【お笑い用語解説】見切れる
お笑い芸人を目指している人で、「将来はテレビに出たい!」と考えている人は少なくないでしょう。
YouTubeが普及したとはいえ、今なおテレビは強く拡散力を持つ強大なメディアです。
今回、ご紹介する「見切れる」は、テレビ業界の用語、演劇の世界でも使われること多い用語。
「本来なら映ってはいけないものが見えたり映りこむこと」が見切れるの意味。
テレビの世界に関わる人をおおまかに2分類すると、演者と裏方に分けられます。
裏方さんは文字通り裏の存在で、映像に映り込んではいけないのですが、たまに放送事故で裏方さんが入ってしまうケースがあります。
▼こういった放送事故がわかりやすいですね(笑)
「見切れる」の語源は、舞台裏や舞台袖を観客の視線から覆い隠す道具の「見切り」に由来するという説があります。
「張物(はりもの)」という、木材で作った枠組みに、ベニヤ板や紙・布などを張って採色を施す資材があります。
これは大道具の基本となり、「張物」を組み合わせてセットを作ります。
「張物」は背景などに使われることが多く、裏方さんがはみ出して露見することを「見切れる」と呼ぶようになったという説もあります。